既に十分鑑賞に堪えうるレベルで飛んでくれてます^^。
広瀬の長淵付近で60〜70匹くらい?
広瀬のあずま橋付近で30匹くらい飛んでます。
一昨日より昨日の方が多かったので、これからまだ増えていくでしょう。
例年より少ないような気もしますが、まだ6月2日ですもんね。
案外平年並みかそれ以上に飛んだりするのかな?
川のすべてが流されたかのような大雨だったのに…。
自然の生き物の生命力って凄いですね。
自然の力のサポートになれればと思い、ホタルの飼育にも挑戦してますが、
今朝、水槽内を確認したところ、産卵床にホタルの卵らしきものが!

画像を拡大してご覧いただければ、画面真ん中上側付近に不自然な水泡が。
これ卵でしょ?きっとそうに違いない!卵だと信じて育ててみます。
昨夜はホタル観賞ついでに昆虫採集にも行ってみましたが不発でした。
もうそろそろ出るはずなんだけどなぁ。
大型ミヤマや大型ノコギリに会いたい…。
深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら