2020年07月30日

ようやく梅雨明け!

長い長い梅雨が明けました!ようやく夏到来です!
GOPR0769.JPG
昨日まで雨は降っていたので、まだ川は増水気味ですが、透明度は抜群です!
ようやく100%の状態でお客様をお迎えできます。
よく晴れていて気温も高いですが、昨日より快適です。
久々に青空見た気がする。何かいい事ありそうじゃ♪

あ、毎夜ではありませんが、昆虫採集にも出かけているのですが、
今年はカブトムシやクワガタが異常なくらい捕れません。
梅雨が長かったのが影響してたのか? 今夜から捕れるかなぁ?

深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら
posted by 里の駅 at 11:55| Comment(0) | この人の話題

2020年07月21日

軽いと浮く 重いと浮かない

悲しいお知らせです。
先日、ブログでお知らせしたボディボード。
あれで川下りするのが楽しみだったのに、私が使ったら沈みました…orz。
『軽いと浮く 重いと浮かない』 by よつばと
世界の真理ですね。
お子様は楽しそうに遊んでるからいいんですけどね。
10キロ痩せたら浮くかなぁ…。

今日の写真は農園で採れたミニトマト!
GOPR0757.JPG
これが美味いのよ。採れたてのトマトって味が違いますよね。
酸味が少なくて、旨味があるっていうのか?
1パック100円で販売中!この連休中も販売できそうです。
食堂長にバレないように盗み食いするのが最近のマイブーム。
食堂長はブログ読まないから、ここに書く分には多分大丈夫!
なんかアレだな。冷蔵庫のアイスクリームを少しずつ食べる子供と同じ。
そのうち見つかって怒られるんですよね^^;。
アラフォーになっても失わない子供心! これ大切!!(な気がする)

今日のお仕事はこのブログ更新にて終了!
今夜は空気が暖かいので、夜になったら昆虫採集に行ってみます。
クワガタとかカブトムシが捕れたらまたお知らせします。

深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら
posted by 里の駅 at 08:02| Comment(0) | この人の話題

2020年07月19日

遊具購入!

先日トライアルに買い物に行ったときに目に入ったボディボード。
『これで川下りしたら楽しそう』とは思ったものの、1枚1190円。
私にとって1190円はそこそこの出費です。肉3回食えるもん。
GOPR0754.JPG
5分ほど迷った結果、2枚購入しました(0枚、2枚、4枚で迷いました)。
オオサンショウウオのマスコットの横に置いてますので、ご自由にお使いください。
完全にポケットマネーで購入してるので、壊れたら1200円ちょうだいね^^;。
盗難・紛失の可能性は考えてません。それが通じるのが日本の美点!(だと思ってます)
社長に話したら『支配人が1000円の買い物に5分も悩むな!』と言われました。
至極ごもっとも…。

あ、そうそう。行こうよやまぐちプレミアムキャンペーンですが、
17日の夕方に買いに行ったらもう売り切れてました…( ゚Д゚)。
なんと販売開始3時間程度で売り切れたそうです。
20日のAM10時から全国のコンビニで残りが販売されますが、
おそらく開始1時間が勝負でしょうね。
お時間に余裕のある方は並んでみてもいいかもです。
人気のない山奥のコンビニが狙い目!か?(笑)

深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら
posted by 里の駅 at 08:55| Comment(0) | この人の話題

2020年07月05日

アウト?セーフ?

最近、真面目な更新ばかりでブログに切れがないとか言われるんですが…。
いや、あるんですよ?ネタならそれなりに。
でも会社のブログである以上、基本的には営業的な内容を優先するのです。
(個人のfacebookでは結構踏み込んで書いたりもしているのですが…)
今日は久々にネタ的な投稿になります。賢い方はご遠慮下さい。

『変態仮面』という漫画をご存知でしょうか?
私と歳の近いアラフォー世代の男性なら知ってる方も多いでしょう。
最近は実写化され、映画も出ていたような気がします。
B_k-poIUIAADdgt.jpg
画像はコレ(↑)なんですが、少年向きのギャグ漫画です。
私が小学生の頃、少年ジャンプにて連載されていたように記憶してます。
今回は実際にこういう格好の方がおられたという話…。
いや、もちろん女物のパンツは被ってませんでしたし、タイツも履いてませんでした。
でも水着でセンターラインがまんまコレという方がコテージの前を歩いてたのです。
お見かけしたのはほんの数秒。すぐにコテージの中に入られたので声もかけてません。
水着として販売されている以上、アウトかセーフかと言えばセーフかも知れません。
身体も引き締まったいい筋肉が付いてました(↑肉体的にはホントこれと同じ)。
しかし、あの格好で川遊びをされていたら、施設管理者として声をかけざるを得ません。
次回からはもう少しソフトな水着でお願いいたします。

施設管理者のひとりとして、内容としては『注意とお願い』になってしまいましたが、
正直なところ、心の中では花マルです。
またのご来店をお待ちしております。
気分は今日もエクスタシー!

深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら
posted by 里の駅 at 12:59| Comment(0) | この人の話題

2020年07月02日

レジ袋有料化のお知らせ

7月!今月から夏休みが始まります!
去年はお盆の真ん中に台風が来てしまいましたが、
今年はどうか穏やかな天候が続きますように…。
コロナの影響でギリギリなので、何とか天気くらいは味方して欲しいです^^;。

まずは大事なお知らせ。
本日からレジ袋が有料となります。
KIMG0870.JPG
当店では袋の大きさの大小を問わず、一律1枚5円となります。
法律(条令になるのか?)によって決められたことなので、ご理解お願いいたします。

もうひとつお知らせです。
ここ1ヶ月くらいで何度かお問い合わせを頂いているのですが、
毎年行っている『魚のつかみ取りイベント』ですが、今季はコロナウイルスの
感染防止の観点から、実施できません。
生きたお魚に触る機会、またそれを殺して食べる機会として、
食育的にも続けたいイベントだけに当店としても残念ですが、
御理解お願い申し上げます。

営業努力自体が出来ない状況なのが辛いところ。
出来るだけ人を集めずに売り上げを伸ばしましょう、って…。
一休さ〜〜〜ん!!

深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら
posted by 里の駅 at 12:51| Comment(0) | この人の話題