
スズメバチゲームとは? 解説しよう!
出来るだけ近い距離でスズメバチの巣に石を投げたり、つついたりして、
蜂に追いかけられるスリルを楽しみ、度胸を試すという
男の中の男の遊びである!
…。小学校4年生の頃かな?自分の中では熱かった!阿呆な子供でした…。
本日、コテージの屋根の下に1つ出来ていたので駆除しました。
2年に1回ほどスズメバチには刺されてます。
去年は刺されなかったので、ジンクス的には今年危ないんですよね。
今日はノーダメージでクリアできました^^v。
でも、やってる事は小学生の時と全く同じ。
バコンと巣を殴って『うわぁぁぁ〜〜!!!』と追いかけられる。
子供のまま成長しても、どこかの施設の支配人くらいにはなれるって事ですかね…。
賢いコは蜂の巣を見つけても刺激しないでね。何もしなければ基本的にはほぼ無害です。
蜂の巣の場所だけ教えて頂ければ、お客様のいないタイミングで駆除しますので、
通報のご協力お願いいたします。
阿呆な前振りをしてしまいましたが、今日は虫に関するお知らせです。
虻(アブ)って分かりますかね?ハエみたいなハチみたいなヤツです。
これが8月になると毎年川辺に結構な数で発生します。
刺されるとチクッと痛い上に、あとで凄く痒くなる事が多いので嫌われます。
そいでね。この虻(アブ)ってのは普通の殺虫スプレーではあまり効果が無いのです。
ハチ科に分類されるのか?ハチ用のスプレーでないとなかなか撃退出来ません。
ハチ用のスプレーは1本約1000円くらい。
少し値が張るのですが、虻(アブ)は超苦手!って方は用意してもいいかも。
私は叩いてやっつける派です。多数で追いかけられたら水の中に逃げます。
虻(アブ)なんかに楽しい川遊びの時間を邪魔されてたまっかい!
深谷峡温泉 清流の郷 コテージせせら