2024年03月31日

桜の開花状況3&春の風物詩

清流の郷周辺の桜も今朝の段階で6〜8分咲きになりました。
240331104318768.JPG
とことこトレインの桜並木は満開です。
シダレザクラだけが少し遅れて、現在2〜3分咲きといったところです。
今日、明日、明後日までかなぁ?お天気的にも…^^;。
ご来店お待ちしております。

尚、春の風物詩のカメムシ君が元気に暴れまわっております。
こればっかりは…、どうにもならん。
コテージの方は薬が効いているのか、ある程度数は抑えられているのですが…。
カメムシのピークはこれから1週間かな?
GWにはぱったりいなくなってくれるのですが、今は我慢の時間帯です。
パクチー好きにはたまらない季節?です。

深谷峡温泉 清流の郷
posted by 里の駅 at 11:40| Comment(0) | この人の話題

2024年03月29日

桜の開花状況2&カタクリ満開

今日は暖かかった。てかむしろ暑かった!
とことこトレインの桜並木も今朝9時の段階では1輪も咲いてませんでしたが、
夕方5時には一気に五分咲きくらいまで咲いてました。
やはり花を見るならこれから3〜4日が最高でしょう。
お天気も良さそうです。お花見ドライブの際には温泉にもお立ち寄りください。

今日は団体のお客様を連れて六日市のカタクリの里へ行ってきました。
ほぼほぼ満開と言える状態でした。
明日からの3日間くらいが満開と言える状態になるでしょう。
ちなみに今日15時のカタクリの様子がこちら↓
240329145329801.JPG
240329145302508.JPG
日当たりの関係で、行けるのであれば午前中に行かれることをお勧めします。
小さくて可愛くて可憐な花です。
『まぁ、まるで私の事みたい!』って言えるくらいの図太さはあっていいと思います。
ちなみに私の母親は『綺麗だけど私ほどじゃないかな』って言うタイプでした。
こんな母親に育てられたので、私がこうなってしまったのも必然です。
仕方のない事なのです。

常に謙虚に謙虚に生きてる… つもりです : 支配人 岩男 命万

深谷峡温泉 清流の郷
posted by 里の駅 at 17:57| Comment(0) | この人の話題

2024年03月28日

桜の開花状況1&宿泊料金改正のお知らせ

くずついたお天気が続きますが、安定して暖かくなってきました。
深谷峡温泉周辺の桜も開花を迎えています。
240328101916742.JPG
朝、撮影した写真ですが、12時現在すでに花びらが開いております。
これから約10日間が見ごろとなりそうです。
とことこトレインの桜並木も現在1〜2分咲きといったところです。
この週末には見ごろとなるでしょう。
ご来店お待ちしております。

さて、例年と同じく4月1日から7月の宿泊予約の受付を開始します。
基本料金は変えずに踏ん張ってきましたが、人件費・光熱費・リネン費の高騰により、
2024年7月以降の宿泊予約から料金を改正します。
改正後は、平日1棟4名様迄16000円、休前日18000円、
大型連休・お盆期間・夏休みの金曜泊と土曜日泊は20000円となります。
サービスの向上にも努めてまいりますので、ご理解お願い申し上げます。

深谷峡温泉 清流の郷
posted by 里の駅 at 12:40| Comment(0) | この人の話題